ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『One Piece』のルール解説。
|
ONE PIECE CARD GAME
Last Update 2024/8/31 文責:DOP
ゲーム概要
● ゲームタイプ
2人対戦によるライフ破壊戦。プレイヤーは海の猛者となり、部下であるキャラを率いて相手をぶっ飛ばす。
● 原作
コミック(集英社刊)およびアニメーション『ONE PIECE』。
● 世界設定
時は大海賊時代。“ワンピース”と呼ばれる秘宝をめぐり、世界中の海賊たちが覇権を競っていた。
● 本ゲームについて
原作連載 25周年として作られたTCGです。イラストなども漫画版を主体としたものとなっています。
基本構成
勝利条件
- 相手リーダーのライフが 0枚の状態で、相手リーダーへのアタックを成功させる。
- 相手のデッキが尽きる(その瞬間)。
- 特定カードに記載された勝利条件を満たす。
事前準備
● デッキ (1人分のゲームカード)
- デッキ枚数: 50枚ちょうど。
- 構築条件:
キャラクター・ステージ・イベントカードで構成されていること。
自分が使用するリーダーと色が(1つでも)一致するカードで構成されていること。
同一ナンバーカードはデッキに 4枚まで。
● ドン!! デッキ (1人分の補助デッキ)
- デッキ枚数: 10枚ちょうど。
- 構築条件:
ドン!! カードのみで構成されていること。
● その他準備
○ リーダーカード: 任意の 1枚。
○ ゲーム間交換カード: 無し。
ゲーム開始時基本設定
● 開始時基本設定
- プレイヤーライフ (リーダーのライフ): 各リーダーの記載ライフ値。上限は無し。
※直接のライフ概念ではなく、ライフ値となったカード + 無防備の 1回がライフに相当。
- 開始手札: 5枚。上限は無し。
- マリガン: 任意で 1回。すべてデッキに戻してから引き直す。
- ファーストドロー制限: 有り(先攻 1ターン目はカードを引かず、ドン!! が1枚。さらに先攻後攻各 1ターン目はアタック不可)。
その他構成
● カードの行動表現
- カード縦: アクティブ状態。
- カード横: レスト状態。
● 基本構成細則
- ディスカード: 無し。
- ライブラリアウト: 有り(勝利条件に関係)。
- 3人以上でのプレイ: 未想定。
- 召喚酔い: 有り(配置ターンはアタック不可)。
- 手番を跨ぐカード外コスト蓄積: 無し。
- 手番を跨ぐカードダメージ蓄積: 無し。
- ユニーク処理: 無し。
- リーダー・キャラの攻撃は、相手リーダーかレスト状態のキャラ 1体を対象とし、ブロッカーの使用は防御側が任意に選択する。
ゲームの流れ
開始準備
- それぞれのデッキと、ドン!! デッキをシャッフルする。
- それぞれ自分のリーダーカードを、リーダーとして場に配置する。
- 先攻・後攻を決定する。
- それぞれ自分のデッキから、手札としてカードを 5枚引く。
- 必要に応じてマリガン処理を行う。
- それぞれ自分のリーダーの記載ライフ値分だけ、裏向きのまま積み重ねる形でデッキからライフにカードを配置する。
全体の基本進行
互いにターンと呼ばれる手順を繰り返し、いずれかが勝利条件を満たした時にゲーム終了。
ターン(自分の手番)の進行
○ リフレッシュフェイズ
- 自分の場のカードに付いているドン!! カードを、すべてコストエリアに移動させる。
- 自分の場のレスト状態のカードを、すべてアクティブ状態にする。
○ ドローフェイズ
○ ドン!! フェイズ
- ドン!! デッキからカードを 2枚引き、ドン!! としてコストエリアに表向きに配置する。
○ メインフェイズ
以下の行動を、任意で行う。
- 手札のキャラクターカード 1枚を、キャラとして場に配置する。
- 手札のステージカード 1枚を、ステージとして場に配置する。
- 手札のイベント 1枚を使用する。
- 場のカードの記載効果を使用する。
- 自分の場のリーダー・キャラに、アクティブ状態のドン!! カード 1枚を付ける。
- 場のアクティブ状態のリーダーかキャラのいずれか 1体で、アタックを行う(後述)。
各アタック(バトル)の処理
▽ アタック・ステップ
- ターンプレイヤーが攻撃側・相手が防御側となる。
- 攻撃側が今回攻撃を行うカードとして、自分のアクティブ状態のリーダー・キャラの中からいずれか 1体を指定する。
- 攻撃側が今回の攻撃対象として、相手のリーダーまたはレスト状態のキャラの中から、いずれか 1体を指定する。
- 攻撃側が攻撃カードをレスト状態にすることで、今回の攻撃を宣言する。
▽ ブロック・ステップ
- 防御側が任意で、自分のキャラの“ブロッカー”能力を使用する。
- 今回バトルを行う、攻撃カードと攻撃対象が確定する。
▽ カウンター・ステップ
- 防御側が手札から“カウンター”効果を持つカードを、任意で望むだけ使用する。
▽ ダメージ・ステップ
- それぞれバトルを行うカードのパワー値に各種修正を加え、今回のパワー値を算出する。
- それぞれのパワー値を比較し、値が大きい側がバトルに勝利する(同値は攻撃側勝利)。
- 攻撃側がバトルに勝利した場合、攻撃対象の種類によってそれぞれ以下の処理を行う。
※防御側が勝利した場合は、何も起こらない。
相手キャラの場合:
- 攻撃対象のキャラが K.O.され、防御側のトラッシュに送られる。
相手リーダーの場合:
- 相手リーダーに 1ダメージを与えたとして、以下のダメージ処理を 1回行う。
- この時点で防御側のライフがない場合、攻撃側がゲームに勝利する。
- 防御側は自分のライフの一番上のカード 1枚を引く。
引いたカードが“トリガー”効果を持つ場合、その記載効果が発動する(使用後は基本的にトラッシュ)。
“トリガー”効果を持たない場合は、防御側の手札に加えられる。
- 今回のアタック(およびバトル)が終了する。
○ エンドフェイズ
1ゲーム終了時の処理
特に無し。
ルール細則
基本ルール細則
● 色について
- ドン!! 以外のカードには属性概念として色が存在し、さまざまな場面で使用される。
- 色は現在 赤・緑・青・紫・黒・黄 の 6種類が存在し、1枚のカードが複数色を持つ場合もある。
- デッキ構築時には、自分が使用するリーダーと(いずれか 1つでも)色が一致するカードで揃える必要がある。
● コストについて
- カードにはコストの概念が存在し、カードの使用・配置には指定値分のコストを支払う必要がある。
- コストはドン!! カードを使用することで支払うことができる。
- コストエリアにあるアクティブ状態のドン!! カード 1枚をレスト状態にするごとに、コストが 1だけ支払われる。
● ライフとトリガーについて
- デッキのカードは本来の役割とは別に、リーダーのライフとして用いられる。
- ライフはプレイヤーライフの変種概念で、すべて失った状態でリーダーがダメージを受けた時点でゲームに敗北する。
- ライフはそれぞれ専用の置き場に裏向きで積み重ねる形で配置される。
- ライフはゲーム開始時に、それぞれデッキからリーダーの記載ライフ値の枚数だけ配置される。
- ライフのカード内容は、攻撃を受けるまでは確認できない。
- リーダーがアタックを受けて敗北した際に、ダメージとしてライフ 1枚が引かれる。
- 引かれたカードにトリガー効果が記載されていた場合は、記載効果が発動する。
トリガー効果の発動にはコストなどは存在せず、そのまま発動する。
- 引かれたカードがトリガー効果を持たない場合は、そのまま手札に加えられる。
● カウンターについて
- 一部のカードは本来の役割とは別に、使い捨てのカウンター能力を持つ。
- カウンター能力は、カード左側面に独立して記載されている。
- 相手にアタックされた時のカウンター・ステップにおいて、手札から任意で使用できる。
カード構成
● 永続的に場に残るカード
○ リーダーカード (コスト不要)
- プレイヤーの分身。場にリーダーとして配置される。
- デッキとは別に、それぞれが 1枚を使用する。
- ゲーム開始時に場に配置され、以降ゲーム終了時まで存在する。
- それぞれいずれかの色を持ち、デッキ構築の基準となる。
- パワーの値を持ち、キャラと同じようにアタックを行うことができる。
- ライフの値を持ち、プレイヤーライフの初期値となる。
○ ドン!! カード (コスト不要)
- エネルギー源にして強化要素。場にドン!! カードとして配置される。
- デッキとは別に、ドン!! デッキに入れて使用される。
- それぞれイラストは異なるが、ゲーム的にはすべて単一種類のカードとなる。
- 自ターンごとに一定量(基本 2枚ずつで場に最大 10枚)が、コストエリアに配置される。
- コストエリアでレスト状態にすることで、コスト支払いを行うことができる。
- コストとしての役割とは別に、コストエリアのアクティブ状態のカードを場のリーダーやキャラに付けることができる。
付けることで自分のターン中のみ、付いたリーダー・キャラのパワー値を +1000だけ強化する。
- リーダーやキャラに付けたカードは、次の自ターン開始時にコストエリアに戻される。
また付ける対象が場を離れる際には、場を離れることなくレスト状態でコストエリアに戻される。
○ キャラクターカード (コスト必要)
- プレイヤーの部下たち。場にキャラとして配置される。
- デッキに入れて使用される。
- 場のキャラクターエリアに、最大で 5体まで配置できる。
- パワーの値を持ち、プレイヤーの武器/盾となる。
- アタックされて攻撃側のパワーのほうが大きい場合に K.O.され、トラッシュに送られる。
○ ステージカード (コスト必要)
- 戦いの舞台となる場所。場にステージとして配置される。
- デッキに入れて使用される。
- それぞれ場に 1枚だけ配置でき、追加配置時は従来分が破棄される。
● 一時的に使用するカード
○ イベントカード (コスト必要)
- ゲーム中に起きる出来事など。効果はさまざま。
- デッキに入れて使用される。
- 使い捨てのカードであり、使用後は捨て札となる。
場の構成
| コスト | | 敵陣 コストエリア |
| S | L | | 敵陣 リーダー・ステージエリア |
キ | キ | キ | キ | キ | 敵陣 キャラクターエリア |
|
キ | キ | キ | キ | キ | 自陣 キャラクターエリア |
| L | S | | 自陣 リーダー・ステージエリア |
| コスト | | 自陣 コストエリア |
- 永続カードは、それぞれの場という空間に存在する。
- 場はさまざまなエリアという空間に大別される(上図は場の構成図)。
- キャラクターエリアはキャラの配置空間として、5体までのキャラが配置できる。
- 永続カードが破壊された時や使い捨てカードの使用後は、トラッシュという空間に集められる。
商品情報
● メーカー: バンダイ
○ 発売開始: 2022年7月
- ○ ラインナップ
名称
| 発売時期
| 種類数
| 発売形式 (封入枚数/価格)
|
スタートデッキ
| 2022/7
| 4種
| 構築済みデッキ(61/900+税)
|
ROMANCE DAWN
| 2022/7
| 121
| ブースター(6/180+税)
|
スタートデッキ(FILM)
| 2022/8
|
| 構築済みデッキ(61/500+税)
|
スタートデッキ(海軍)
| 2022/9
|
| 構築済みデッキ(61/900+税)
|
頂上決戦
| 2022/11
| 121
| ブースター(6/180+税)
|
スタートデッキ(ビッグ・マム)
| 2023/1
|
| 構築済みデッキ(61/900+税)
|
強大な敵
| 2023/2
| 127
| ブースター(6/180+税)
|
スタートデッキ(ルフィ、ヤマト)
| 2023/3
| 2種
| 構築済みデッキ(61/500+税)
|
謀略の王国
| 2023/5
| 124
| ブースター(6/200+税)
|
アルティメットデッキ(3船長)
| 2023/7
|
| 構築済みデッキ(63/2700+税)
|
新時代の主役
| 2023/8
| 127
| ブースター(6/200+税)
|
スタートデッキ(ウタ)
| 2023/10
|
| 構築済みデッキ(61/500+税)
|
スタートデッキ(ゾロ&サンジ)
| 2023/10
|
| 構築済みデッキ(61/1200+税)
|
双璧の覇者
| 2023/11
| 126
| ブースター(6/200+税)
|
アルティメットデッキ(3兄弟)
| 2023/12
|
| 構築済みデッキ(64/2900+税)
|
500年後の未来
| 2024/2
| 126
| ブースター(6/200+税)
|
スタートデッキ(3D2Y)
| 2024/4
|
| 構築済みデッキ(61/1200+税)
|
二つの伝説
| 2024/5
| 126
| ブースター(6/200+税)
|
スタートデッキ(廉価版)
| 2024/7
| 6種
| 構築済みデッキ(61/500+税)
|
新たなる皇帝
| 2024/8
| 130
| ブースター(6/200+税)
|
Trading Card Game Club JUGGERNAUTS
◆ Back ◆