ジャガーノーツのTCGカタログ トレーディングカードゲーム『ディズニーカードゲーム』のルール解説。 |
Last Update 2005/5/16 文責:DOP
カタログページに戻る | ゲーム概要 | 基本構成 | ゲームの流れ | ルール細則 | 商品情報 |
キングダムハーツ | Wizards of Mickey | Weiß Schwarz | WS Blau | Lorcana |
● ゲームタイプ
複数(2 ~ 4人程度)対戦によるポイント獲得戦など。プレイヤーはディズニーキングダムの住人として、さまざまな遊びに興ずる。
● 原作
ディズニー製作の諸作品。
● 世界設定
ディズニーキングダム、そこは子供たちのための夢の国。飢えも無ければ凍えることも無い。“王様”の治世のもと、誰もが平和に過ごすことができ夢は永遠に尽きることが無い。
そう、それは何があろうとも決して終わることが無く永遠なのだ。
● 本ゲームについて
ディズニーのTCGです。ディズニーキャラクターが登場するカードは既に存在しますが、今回はディズニーキャラクターのみの、若年層向けの簡単なゲームとなっています。
対戦するというよりは、家族や友達と楽しむとためのカードです。
※ここでは、いくつかある遊び方のうち『ストップナイン』を紹介します。
● デッキ(山札: 全員で共用するゲームカード)
● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。
● 開始時基本設定
● 基本構成細則
手番と呼ばれる手順を繰り返し、いずれかが終了条件を満たした時ゲーム終了。
特になし。
○ ゲーム用カード
● メーカー: メディアファクトリー
○ 発売開始: 2005年4月
名称 | 発売時期 | 種類数 | 発売形式 (封入枚数/価格) |
ディズニープリンセス ファンタジーカード | 2004/4 | 42 | ブースター(6/263) |
ミッキー&フレンズ ファンタジーカード | 2004/4 | 42 | ブースター(6/263) |
くまのプーさん ファンタジーカード | 2004/4 | 42 | ブースター(6/263) |