ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『遊戯王』のルール解説。

遊戯王 カードダス版

Last Update 2002/9/25 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦によるポイント獲得戦。プレイヤーは(おそらく)闇のゲームの参加者となり、呼び出した部下(と仲間? )の力で相手の軍勢を打ち倒す。

● 原作
TVアニメーション『遊戯王』。 ※遊戯王デュエルモンスターズではなく、旧作のほう。
コミック『遊戯王』(集英社刊)。

● 世界設定
 幻の千年パズルを解いて以来、闇のゲームの力を身に付けた少年、武藤遊戯。彼の学校では、『マジック&ウィーザーズ』というゲームが大人気。 このゲームのジュニアチャンピオンにして、コレクションのためなら手段を選ばないシャークトレーダー海馬様が、遊戯のおじいちゃんの持つ超レアカード《青目白龍》に目を付けたぞ。さあ、戦いの始まりだ!!

● 本ゲームについて
 つい先日好評のうちにTVアニメが終了した『遊戯王』で 劇中最も人気の高いカードゲーム『マジック&ウィザーズ』の雰囲気そのままに手軽に遊べるようルールを大胆に簡略化! でもやり過ぎでは? 現在は遊戯王OCGにその座をを明け渡し、第一線を退いているのですが、発売当時には小売店に入荷次第、その日のうちに一瞬で売り切れてしまうという、カードダス始まって以来の大ヒット商品でありました。

※本作は遊戯王の最初のアニメ化の際に作成されたカードです。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ (山札: 1人分のゲームカード)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

 それぞれのデッキをシャッフルする。
 それぞれ自分のデッキより手札を 5枚引く。

全体の基本進行

 以下の手順を繰り返し、一方が勝利条件を満たすか、双方のデッキが尽きた時点でゲーム終了。
※同一手順内で双方のプレイヤーが同時に処理を行うため、ターンプレイヤーの概念は無い。

1回の手番の進行

 手札から1枚、カードを場に出す。

 戦闘を解決する。
 戦闘に勝利した場合には、勝った相手カードの星の数を控えておく。
※使用したカードは場から取り除いておくこと。

各戦闘の処理
▽ モンスター同士の戦闘
互いに自分の攻撃力と相手の防御力を比較し、攻撃力が相手の防御力を上回った時、戦闘に勝利する。
双方戦闘に勝利する場合も有り得るし、攻撃力不足で引き分けの場合も有り得る。
▽ モンスター VS キャラクター
キャラクターの能力の記述に従う。
キャラクターが勝つ場合、モンスターは敗北し、
キャラクターが負ける場合、モンスターは勝利する。
▽ キャラクター同士の戦闘
両方のキャラクターの能力の記述に従う。
双方勝利、双方敗北も有り得る。
▽ 一方の手札が尽きている場合の戦闘
未設定なので、ノーカウントにするか場にカードを出したほうが一定の勝利ポイントを得るかどうかを、事前に決定しておくこと。

 山札からカードを1枚引く。

1ゲーム終了時の処理

 特に無し。


ルール細則

基本ルール細則

● 属性

 有ることはあるが、極一部の特例を除きゲームには影響しない。

カード構成

● 一時的に永続するカード

○ 魔法カード、罠(トラップ)カード、装備(アイテム)カード (配置コスト不要)

● 瞬間的に使用するカード

○ モンスターカード (コスト不要)

○ キャラクターカード (コスト不要)

場の構成


商品情報

● メーカー: バンダイ
○ 発売開始: 1998年9月

○ ラインナップ
名称 発売形式
遊戯王 第1弾 カードダス
遊戯王 第2弾 カードダス
遊戯王 第3弾 ファイナル カードダス

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆