ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『Monster Rancher(モンスターファーム)』のルール解説。

Monster Rancher Collectible Card Game
モンスターファーム 円盤石の秘密

Last Update 2020/10/10 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦によるポイント獲得戦。プレイヤーはモンスターのブリーダーとなり、育てたモンスターを大会で勝ち抜かせ名声を上げる。

● 原作
 PS用ゲーム『モンスターファーム』シリーズ。
 TVアニメ『モンスターファーム 円盤石の秘密』(アニメ続編は未対応)。

● 世界設定
 モンスターファームに入り込んだ、現実世界の少年佐倉ゲンキ。彼はアメリカでも“Genki”として有名人なのであった。

● 本ゲームについて
 CDを読み込むことができるプレイステーションの機能をうまく生かして人気を博したゲーム『モンスターファーム』のTCGです。
アニメ版がベースとなっており、ブリーダーの指示によるチーム戦が再現されています。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ (1人分のゲームカード)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。
○ 名声カウンター: 適当数。
○ ダメージカウンター: 適当数。
○ 闘技場での表示カウンター: アクティブモンスターの位置表示用に、それぞれ 1つずつ。
○ その他の表示用カウンター: バトル用カードの不足分表示などに適当数。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● カードの行動表現

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

全体の基本進行

 ターンと呼ばれる手順を繰り返し、いずれかが勝利条件を満たした時にゲーム終了。
※同一手番内で全員が、先攻から順に行動を行う(先攻はプレイ状況により各ターンごとに変化する)。

ターン(1回の手番)の進行

○ ドロー(Draw)フェイズ

○ モンスター活動(Monster Activation)フェイズ

○ スピード判定(Speed Rank)フェイズ

○ イベント(Event)フェイズ

各バトルの処理

▽ バトル開始

▽ 戦闘処理

◆ 移動

  • 現在の処理プレイヤーが攻撃側、相手が防御側となる。
  • 攻撃側が手札から任意の 1枚を使用することで、モンスターを闘技場で移動させる。
    ※カードにはそれぞれ移動アイコンが記載されており、指示された方向に前後移動する。
  • 攻撃側が移動に使用したカードを手札に戻す。

◆ 攻撃

  • 攻撃側のモンスターが現在使用できる技を持っている場合、以下の方法で任意に攻撃を行う。
    • 攻撃側が使用できる(射程と使用条件の両方を満たしている)技の中から今回使用する技を 1つ選び、攻撃を宣言する。
    • 選んだ技の内容により、今回の攻撃側モンスターの基準攻撃力が決定される。
      基本攻撃力は、技の使用条件に含まれるステータス項目の内容によって以下のように決定される。
      ※使用条件には、パワーかインテリジェンスのどちらかの項目が必ず含まれている。
      • パワー: 物理攻撃、(付いているカードの修正分を含めた)パワー値。
      • インテリジェンス: 精神攻撃、インテリジェンス値。
      • 両方とも存在: パワー値かインテリジェンス値の、どちらか一方を選んで使用する。
    • それぞれ攻撃・防御用のカードとして、手札から任意の 1枚を裏向きで場に出す。
    • 攻撃側が場に出した、攻撃用のカードを表向きにする。
      モンスターの基準攻撃力に、このカードの記載プルナンバーを加えた値が今回の攻撃力となる。
    • 防御側が場に出した、防御用のカードを表向きにする。
      防御側モンスターが持つディフェンス値に、このカードの記載プルナンバーを加えた値が今回の防御力となる。
    • 攻撃側の攻撃力と防御側の防御力を比較する。
      比較によって攻撃力の値の方が大きい場合に、攻撃が命中する。
    • 攻撃が命中した場合は、個別攻撃分のダメージとして以下の処理を行う。
      • 攻撃力から防御力を引いた値に、その技のダメージ修正の値を掛ける。この値が攻撃ダメージ値となる。
      • 算出したダメージ値分のダメージカウンターを、防御側のモンスター(の本体)に乗せる。
    • それぞれが場に出したカードを、捨て札とする。
    • 乗せられたダメージカウンターの合計がライフ値以上となったモンスターは、その時点でノックアウトする。

◆ ドロー

  • 攻撃側が今回攻撃をしなかった(できなかった)場合、自分のバトル用のカードを 1枚引き手札に加える。
    ※代用の表示カウンターが置かれている場合は、カウンター 1個を取り除く。
  • 攻撃側が攻撃を行って手札が尽きた場合、自分のバトル用のカードを手前から順に 1枚引き手札に加える。
  • それぞれこの時点で手札が 5枚以上ある場合、5枚ちょうどになるよう手札を捨てる。

▽ バトル終了

○ 配置(Card Play)フェイズ

○ エンド(End)フェイズ

1ゲーム終了時の処理

 特にないが、相手とカードが混じっていないかどうか、よく確認すること。


ルール細則

基本ルール細則

● 属性について

● プルナンバーについて

● モンスターの移動について

カード構成

● 永続的に場に残るカード

○ モンスター(Monster)カード (コスト・条件不要)

※ Playmates 版モンスターカード

○ トレーニング(Training)カード (プルナンバーによる判定が必要)

○ アタッチメント(Attachment)カード (通常はコスト・条件不要)

● 瞬間的に使用するカード

○ イベント(Event)カード (コスト・条件不要)

○ バトル(Battle)カード (コスト・条件不要)

場の構成

モンスター敵陣モンスター
敵陣アクティブモンスター
15
24
33
42
51
自陣アクティブモンスター
モンスター自陣モンスター

商品情報

● メーカー: Artbox Entertainment
○ 発売開始: 2000年

○ ラインナップ
基本セット

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆