ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『パワードールTCG』のルール解説。

パワードール トレーディングカードゲーム

Last Update 2002/12/27 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦による陣地制圧戦。プレイヤーは機甲部隊の隊長となり、敵の攻撃を排除しつつ戦場の制圧作戦を展開する。

● 原作
 PC用ゲーム『パワードール』シリーズ。

● 世界設定
 時に26世紀、人類は地球以外の天体に移民を開始した。新天地オムニの開拓に夢を託した移民に対し、地球政府はあくまで本国からの支配を強要した。 だが移民たちの決死の抵抗によって、オムニは遂に地球からの独立を果たし新たな1国家として誕生したかに見えた。 しかし移民たちの心は 1つにまとまっておらず、独立戦争から4年の後に反政府勢力ジアスの反乱によって、再び戦火に巻き込まれることになった。 この内乱を収束させるために、かつて独立戦争で活躍した人型歩行兵器パワーローダーで編成された特殊部隊、DoLLSが再び立ち上がるのだ。

● 本ゲームについて
 パソコン用のシミュレーションゲーム『POWER DoLLS』を原作にしたカードゲームです。 原作では舞台となる惑星オムニの独立戦争から、移民間での軋轢から生じた内乱までの一連のストーリーにそった作品が何本か作られていますが、 本ゲームでは初期メンバーを含めた全体の流れでの中心的キャラが活躍する第2作目の内容で作られています。 主役機であるパワーローダーは、その肩や太股のボリュームがデザイン上の特徴になってますが、 その意味から言っても機体が最も丸い“X4”シリーズが戦闘の主力である対ジアス戦編というのは、一番パワードールらしい選択であるかも知れないですね。 ゲームのシステムは、そのパワーローダーが活躍する近接戦闘部分を扱っています。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ (戦力デッキ:1人分のゲームカード)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。
○ 各種表示用カウンター: 適当数。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● カードの行動表現

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

 先攻・後攻を決定する。
 それぞれのデッキをシャッフルする。
 それぞれ自分のデッキより手札を 7枚引く。

全体の基本進行

 互いにターンと呼ばれる手順を繰り返し、一方が勝利条件を満たした時ゲーム終了。

ターン(自分の手番)の進行

○ 準備フェイズ

 任意にさまざまな行動を行なう。ここで行なえる行動は以下のとおり。

○ ドローフェイズ

 デッキからカードを 1枚引く。

○ 移動フェイズ

 任意に各ユニットを移動させる。移動には以下の制約がある。

○ 索敵フェイズ

 自軍ユニットの捜索範囲内の隠蔽状態にいる相手ユニットを、すべて通常状態にする。
 索敵範囲は、ユニットの現在位置から隣接した捜索値の値分のエリアを範囲とする。
 捜索値が記載されていないユニットの捜索範囲は、一律で 1として扱う。

○ 戦闘フェイズ

 任意に戦闘(後述)を行なう。攻撃は 1ユニットごとに 1ターンに 1回のみ。

各戦闘の処理

▽ 攻撃射程範囲の確認

▽ 臨機射撃

▽ 射撃

▽ 格闘

○ 終了フェイズ

 ここでゲームの勝利条件を満たしているかどうかの判定を行なう。
 手札が上限を超えている場合、上限に収まるようにカードを捨てる。

1ゲーム終了時の処理

 特にないが、相手とカードが混じっていないかどうか、よく確認すること。


ルール細則

基本ルール細則

● 隠蔽状態

● 輸送力

● 航空能力

カード構成

● 永続的に場に残るカード

○ 地形カード (コスト不要)

○ ユニットカード (配置に輸送力が必要)

※ 車両

※ヘリ

※ パワーローダー【PLD】

○ 後方支援カード (コスト不要)

○ 武器カード (コスト不要)

○ キャラクターカード (コスト不要)

○ スペシャルカード (コスト不要)

● 瞬間的に使用するカード

○ イベントカード (コスト不要)

場の構成


商品情報

● メーカー: ティーアイ
○ 発売開始: 1997年2月

○ ラインナップ
名称 発売時期 種類数 発売形式 (封入枚数/価格)
Version 1.00 1997/2 135 スターター(60/1500)、ブースター(15/400)
Version 1.01 1997/12 135 スターター(60/1500)、ブースター(15/400)

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆