ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『The Eye of Judgment』のルール解説。

THE EYE OF JUDGMENT
アイ・オブ・ジャッジメント

Last Update 2008/10/21 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦による陣地争奪戦。プレイヤーは魔導師となり、部下であるクリーチャーを率いてより多くの土地の支配権を得る。

● 原作
 オリジナル作品。

● 世界設定
 かつて機械文明が栄えていた世界。 ただしそれは遠い昔で、現在は中世文明レベルの4つの部族が、残忍ながらも牧歌的な武器を用いて互いに覇を競っていた。
 しかし突然機械兵器がよみがえり、世界は壊滅的な状況に陥る。この状況を打破するため、人々はすべての文明の始まりの地へと向かうのであった。

● 本ゲームについて
 PS3用の専用ソフトです。 かつてのEYE Toyの機能を推し進めて、現実のカードをカメラで撮影すると、TVに映した映像内ではカードの上にモンスターが鎮座している といったすごい技術を使っています。
 ただし「はじめに技術ありき」であることは否めません。 本作ではコントローラーである実際の盤面にマス目が採用されているため、かなり慣れなければTV画面だけでの盤上操作(いわゆるブラインドデュエル)は難しく、 2つの盤面(および手札や操作カード)を交互に視点移動する必要があるなどの問題も存在します。 斬新ではあるけど、同種ソフトでの今後の課題も浮き彫りにした作品といえるかもしれません。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ(山札: 1人分のゲームカード)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。
○ 操作カード: ゲーム機に指示を送るための専用カード。各適当数。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● カードの行動表現

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

全体の基本進行

 互いにターンと呼ばれる手順を繰り返し、一方が勝利条件を満たした時ゲーム終了。

ターン(自分の手番)の進行

○ ターン開始

○ メインフェイズ

 ゲームの基本的な行動を行う。実行できるのは以下のとおり。

各攻撃の処理

▽ バトル開始

▽ 攻撃側の攻撃

▽ 防御側の反撃

○ アクションフェイズ 2

○ ターン終了

1ゲーム終了時の処理

 特にないが、相手とカードが混じっていないかどうか、よく確認すること。


ルール細則

基本ルール細則

● 属性について

● コストについて

カード構成

● 永続的に場に残るカード

○ クリーチャーカード(コスト必要)

● 瞬間的に使用するカード

○ スペルカード(コスト必要)

● その他のカード

○ 操作カード

場の構成


商品情報

● メーカー: ソニー コンピュータ エンターテイメント(カード製作はWotC、カード販売はタカラトミー)
○ 発売開始: 2007年10月

○ ラインナップ
名称 発売時期 種類数 発売形式 (封入枚数/価格)
機神の叛乱 Set. 1 2007/10 110 PS3用ゲームソフト(30/9980)、
構築済みスターター(30/1575)、ブースター(8/399)
機神の叛乱 Set. 2 2008/3 110 構築済みスターター(30/1575)、ブースター(8/399)
機神の叛乱 Set. 3 2008/10 100 ブースター(8/399)

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆