ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『ブルードラゴン』のルール解説。

ブルードラゴン ロールプレイングカードゲーム

Last Update 2009/4/3 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦によるライフ破壊戦。プレイヤーは影の使い手(シャドーマスター)となり、己に潜む影や仲間たちを率いて相手を粉砕する。

● 原作
 コンシューマーゲーム『ブルードラゴン』シリーズ。
 TVアニメ『ブルードラゴン』シリーズ。
※複数ある漫画版(集英社刊)は、原作は同じであるものの直接の関係はない。

● 世界設定
 古代文明の崩壊後、人々が小さな集落で細々と生活しているファンタジー世界。 そんな中、一部の人々は“影”という存在を自身の体に秘めていた。 影とは実体が無く独自意思を持った存在だが、意思の力により実体化させることで強大な武器とすることができるのだ。

● 本ゲームについて
 Xbox360のゲームとしては現状最も知名度があるであろうRPGを原作とするTCGです。 手軽にRPG感覚を味わえるようにと、非常に安い値段でのパック販売で提供されています。 ただし低価格化に徹するあまり、初期付属のルールカードだけではゲームが成立しない (オフィシャルサイトの閲覧や、後日発売された構築済みデッキの購入が必須)など弊害が出ている部分も存在します。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ(1人分のゲームカード)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● カードの行動表現

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

全体の基本進行

 互いにターンと呼ばれる手順を繰り返し、一方が勝利条件を満たした時ゲーム終了。

ターン(自分の手番)の進行

○ ドローフェイズ

○ コマンドフェイズ 1

 ゲームのほとんどの基本行動が任意で行える。実行できるのは以下のとおり。

○ バトルフェイズ

各攻撃の処理

○ コマンドフェイズ 2

 コマンドフェイズ 1 と同様の行動を行える(ただし、同一ターン内での行動上限は守ること)。

○ ターン終了

1ゲーム終了時の処理

 特になし。


ルール細則

基本ルール細則

● 属性とカテゴリーについて

● EXP(経験値)について

● 影のレベルアップと変身について

カード構成

● 永続的に場に残るカード

○ 影カード (配置条件かコストのいずれかが必要)

○ パートナーカード (配置条件とコスト必要)

※ 合体カード

● 永続・瞬間的に使用するカード

○ コマンドカード (使用条件とコスト必要)

※ スーパーコマンド

※ アクセサリー

※ セットカード

○ スキルカード (使用条件とコスト必要)

場の構成

Battle field敵軍 バトルフィールド
敵軍 パートナー&影
自軍 影&パートナー
Battle field自軍 バトルフィールド

商品情報

● メーカー: コナミ
○ 発売開始: 2007年4月

○ ラインナップ
名称 発売時期 種類数 発売形式 (封入枚数/価格)
第1弾 2007/4 50 パック販売(4/105)
第2弾 2007/4 50 パック販売(4/105)
ジブラルの聖戦 2007/6 50 パック販売(4/105)
天空の守護者 2007/7 50 パック販売(4/105)
光の戦士たち 2007/9 50 パック販売(4/105)
旅立ちの書 2007/9 構築済みスターター(40/945)
遥かなる大地 2007/11 50 パック販売(4/105)
エレメントの奇跡 2008/1 50 パック販売(4/105)
集いし影使いたち 2008/3 50 パック販売(4/105)
世界のはじまり 2008/5 50 パック販売(4/105)
マスターデッキ 2008/6 構築済みスターター(40/1575)
新たなる脅威 2008/7 50 パック販売(4/105)
カオティックワールド 2008/11 50 パック販売(4/105)
ディスティニーデイズ 2009/3 50 パック販売(4/105)
(参考)海外版 2008/11 ~

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆