ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『ガンダム』のルール解説。

ガンダム カードゲーム

Last Update 2025/7/26 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦によるライフ破壊戦。プレイヤーは部隊指揮官となり、部下であるユニットを率いて相手を撃破する。

● 原作
 TVアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズおよび派生作品。

● 世界設定
 人口増加と環境破壊の解決策として、人類は本格的な宇宙開発に着手した。
しかし壮大な開発は国家対立と富の格差を増大させ、宇宙移民が始まるころには制御できなくなっていた。
そして始まる宇宙戦争。終わりなき戦いの趨勢は、人型巨大兵器であるモビルスーツに委ねられていくのであった。

● 本ゲームについて
 世界中で人気を博すアニメシリーズとなったガンダムの、新たなるTCGです。
ゲームバランスをかなり意識しているようで、最初からカードに加えてトークンなどを準備して戦いに臨みます。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ (1人分のゲームカード)

● リソースデッキ (1人分の補助デッキ)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。
○ 各種表示用マーカー: ダメージカウンターなどを適当数。
○ トークン: それぞれ EXベースを 1枚。それ以外(EXリソースやユニットトークンなど)は必要に応じて。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● カードの行動表現

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

全体の基本進行

 互いにターンと呼ばれる手順を繰り返し、いずれかが勝利条件を満たした時にゲーム終了。

ターン(自分の手番)の進行

○ スタートフェイズ

○ ドローフェイズ

○ リソースフェイズ

○ メインフェイズ

各アタックの処理

▽ アタックステップ

▽ ブロックステップ

▽ アクションステップ

▽ ダメージステップ

▽ バトル終了ステップ

○ エンドフェイズ

1ゲーム終了時の処理

 特に無し。


ルール細則

基本ルール細則

● 色について

● レベルについて

● コストについて

● シールドとバーストについて

カード構成

● 永続的に場に残るカード

○ リソースカード (レベル・コスト不要)

○ ベースカード (レベル・コスト必要)

○ ユニットカード (レベル・コスト必要)

○ パイロットカード (レベル・コスト必要)

● 一時的に使用するカード

○ コマンドカード (レベル・コスト必要)

● その他の存在

○ トークン

場の構成

リソース シールド 敵軍 リソースエリア
バトル 敵軍 バトルエリア
シールド バトル 自軍 バトルエリア
リソース 自軍 リソースエリア

商品情報

● メーカー: バンダイ
○ 発売開始: 2025年7月(ベータ版は2024年)

○ ラインナップ
名称 発売時期 種類数 発売形式 (封入枚数/価格)
ベータ版 2024/12
スタートデッキ 2025/7 4種 構築済みデッキ(61/1320込)
Newtype Rising 2025/7 130 ブースター(6/242込)

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆