ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『スーパーヒーロー戦線スクランブルデュエル』のルール解説。

スーパーヒーロー戦線 スクランブルデュエル

Last Update 1999/11/29 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦によるライブラリ破壊戦。プレイヤーは秘密防衛組織の長官/悪の大首領となり、 自分の率いるヒーローや怪人たちに司令を与え、悪の野望を打ち砕いたり達成したりする。

● 原作
 コンシューマーゲーム『スーパーヒーロー戦線』シリーズ。

● 世界設定
 時に西暦199X年、人類は未曾有の危機にさらされていた。 突発的な異次元との通路の接続、外宇宙生物の飛来、地下組織の暗躍、そして謎の採点ロボット群が送り込む教育不完全なロボットの押し付け…… 警察は強力な防御力を誇る彼らにまるで歯が立たず、 自衛隊や州兵は市民生活に見事に溶け込んでしまった異分子を排除する術を何ひとつ持たないままでいたのである。 そんな中、人類の命と心を救うため、さまざまな国家組織が対策チームの設立を急いでいたのである。 そして、必要以上の才能をもてあました天才科学者までも勝手に地球防衛を企んでいた……ってこれが一番迷惑じゃあ!

● 本ゲームについて
 従来のスクランブルギャザーのルールを流用した、コンシューマーゲーム『スーパーヒーロー戦線』内の東映作品のみによるTCGです。 しかしながら、ロボットと等身大ヒーローの特徴の違いを再現するために基本ルールに大幅に手を加えています。 変更点はかつてスクランブルギャザーで初心者が躓きやすいポイントだった部分と被るだけに、最初のプレイにおいては両者がごっちゃになって混乱するかもしれませんね。 まあ、その分ヒーローらしく「殴って勝つ」感じに仕上がりましたが。

 なお、精神カードを使用せずブースターのみでプレイできる EASYルールも採用されましたが、ここでは割愛してあります。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ(山札: 1人分のゲームカード)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード(サイドボード): 10枚。トーナメントルールにおいての採用項目であり、常に 10枚であること。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● カードの行動表現

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

全体の基本進行

 互いにターンと呼ばれる手順を繰り返し、一方が勝利条件を満たした時ゲーム終了。

ターン(自分の手番)の進行

○ 復帰フェイズ

○ 維持フェイズ

○ ドローフェイズ

○ 配置フェイズ

 以下の処理を任意で行う。

○ 移動フェイズ

○ 作戦フェイズ

○ 戦闘フェイズ

各戦闘の処理

▽ 攻撃/ターゲットの決定

▽ 攻撃/命中判定

▽ 攻撃/ダメージ計算

▽ 反撃/ターゲットの確認

▽ 反撃/命中判定

▽ 反撃/ダメージ計算

▽ 戦闘の続行

○ ターンの終了

1ゲーム終了時の処理


ルール細則

基本ルール細則

● 属性

● 移動

● 変身

● チェンジ

● 搭載

カード構成

● 永続的に場に残るカード

○ ユニットカード (配置コストが必要)

○ フィールドカード (配置コストが必要)

● 永続・瞬間的に使用するカード

○ 精神カード (使用コストが必要)

● 瞬間的に使用するカード

○ 作戦カード (使用コストが必要)

場の構成

BASE相手ベースフィールド
BACK相手バトルフィールド(バック)
FRONT相手バトルフィールド(フロント)
FRONT自分バトルフィールド(フロント)
BACK自分バトルフィールド(バック)
BASE自分ベースフィールド

商品情報

● メーカー: バンダイ
○ 発売開始: 1999年5月

○ ラインナップ
名称 発売時期 種類数 発売形式 (封入枚数/価格)
スクランブルデュエル 1999/5 194 スターター(60/1300)、ブースター(10/314)
スクランブルデュエル2 新たなる戦場 1999/5 108 ブースター(10/314)

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆