ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『ダンボール戦機』のルール解説。

ダンボール戦機 LBX バトルカードゲーム

Last Update 2012/7/16 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦によるデッキ破壊戦。プレイヤーはロボット玩具バトルのチームリーダーとなり、愛機であるLBXを駆使して相手チームを粉砕する。

● 原作
 コンシューマーゲーム『ダンボール戦機』。
※同名のTVアニメと模型シリーズは同一作品を原作とし、本作とは同格の扱いとなる。

● 世界設定
 身長10センチ程度で無線操縦方式のロボット玩具LBX。その最大の特徴は実際に外部装甲を破壊して戦うという徹底したリアリズムにあった。 ただその破壊力は子供用商品の域を超えており、人気がありながらも事故の多発から一度は発売禁止に追い込まれてしまう。
 しかしながら同時期に登場した強化ダンボールにより事態は一変。 強化ダンボールが持つLBXからの攻撃を無効化できる防護性と、手のひらサイズから一瞬でテーブルサイズへと展開できる伸縮性はLBXの理想的な戦場を作り出す。 ダンボール箱の中で再現されるジオラマ内で戦っている限りは、LBXは人畜無害で安全な玩具でいられるのだ。

● 本ゲームについて
 発売前から高い注目を浴びながらも、肝心のTVゲームだけが遅れてしまったロボットバトルのTCGです。 本ゲームは仕様的にTVゲームとかぶる部分があるためか、ロボのカスタマイズ・パーツ破壊や複数ロボの運用といった部分は直接表現せずにチームとしての行動を再現する作りになっています。 よって集中攻撃とか各個撃破はできませんが、代わりに必殺技の発動までの連携を楽しむように作られています。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ(ライフ: 1人分のゲームカード)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

全体の基本進行

 ターンと呼ばれる手順を繰り返し、ターン終了時に勝利条件を満たした時ゲーム終了。
※同一ターン内でそれぞれが処理を行う。先攻・後攻の概念はターン内での処理順序に用いられる。

ターン(1回の手番)の進行

○ ドロー

○ バトル

 以下の手順でバトルを行う。

バトルの処理

▽ アタックステップ

▽ 必殺ファンクションステップ

▽ アクションステップ

▽ サポートステップ

▽ チェックステップ

○ エンド

○ ターン終了

1ゲーム終了時の処理

 特に無し。


ルール細則

基本ルール細則

● 属性について

● ゲージについて

● 必殺ファンクションについて

● アクションについて

カード構成

● 瞬間使用(ターン内のみ永続する)カード

○ LBXカード(コスト不要)

○ サポートカード(使用条件が存在)

● その他のカード

○ 必殺ファンクション リストカード

場の構成


商品情報

● メーカー: バンダイ
○ 発売開始: 2011年4月

○ ラインナップ
名称 発売時期 種類数 発売形式 (封入枚数/価格)
第1弾 2011/4 2種
95
構築済みデッキ(31/945)
ブースター(6/158)、カードダス(4/100)
第2弾 2011/7 1種
66
構築済みデッキ(31/945)
ブースター(6/158)、カードダス(4/100)
第3弾 2011/9 2種
66
構築済みデッキ(31/945)
ブースター(6/158)、カードダス(4/100)
第4弾 2011/11 66 ブースター(6/158)、カードダス(4/100)
ベストセレクションパック 2011/12 55 ブースター(6/158)
第5弾 2012/1 51 ブースター(6/158)、カードダス(4/100)
第6弾 2012/7 30 ブースター(6/158)、カードダス(4/100)
(参考)ウエハース 2011~ 玩具菓子(1/105)

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆