ジャガーノーツのTCGカタログ
トレーディングカードゲーム『ブレイヴフェンサー武蔵伝TCG』のルール解説。

ブレイヴフェンサー武蔵伝 トレーディングカード

Last Update 1999/6/15 文責:DOP


ゲーム概要

● ゲームタイプ
 2人対戦による勝ち抜き戦。プレイヤーは両大国の実質的な指導者となり、英雄を中心とした戦士を率いて相手戦士を打ち倒す。

● 原作
 コンシューマーゲーム(PS用)『ブレイヴフェンサー武蔵伝』。

● 世界設定
 今、ヤクイニックとル・コアールという2大国家の戦闘が続いていた。そしてこの戦いに終止符を打つべく、姫は異世界から英雄を召喚してしまう。 そして召喚されたのは……なんと剣豪宮本武蔵! しかし異世界から来た影響か、彼は子供の姿になってしまっていたのであった。

● 本ゲームについて
 スクウェアの新たなる柱となるべく発売された『Brave Fencer 武蔵伝』は、そのゲーム内容よりもむしろ同封されていた『FF8体験版』の付録といった扱いで見られてしまったために、 ほとんど評価されることもなくひっそりとその姿を消してしまっています(まあ、雑誌連載はありましたが)。 まあそれは置いといて、本ゲームはプレステ版ではポリゴンのために完全再現とは行かなかったかわいいキャラクターデザインと世界観をそのまま使用したTCGです。 ゲームのみならずコレクション価値もなかなかあるかも。


基本構成

勝利条件

事前準備

● デッキ (1人分のゲームカード)

● その他準備
○ ゲーム間交換カード: 無し。
○ 6面ダイス: 適当数。
○ ダメージ表示用カウンター: 適当数。

ゲーム開始時基本設定

● 開始時基本設定

その他構成

● カードの行動表現

○ ゲット・イン スキルの行動表現
※特別な名称は無し。ゲット・イン直後は裏向きで送られてくるので、何らかの手段を用いない限り、スキルを使用できる表向きになることはない。

● 基本構成細則


ゲームの流れ

開始準備

全体の基本進行

 ターンと呼ばれる手順を繰り返し、一方が勝利条件を満たした時ゲーム終了。
※同一ターン内で先攻/後攻とも処理を行うのでターンプレイヤーの概念は無い。

ターン(1回の手番)の進行

○ イニシアチブ・フェイズ

○ チェンジ・フェイズ

○ アンタップ・フェイズ

○ ドロー・フェイズ

○ スキル・フェイズ

○ セット・フェイズ

○ アタック・フェイズ

※ どちらかのアタッカーしか存在しない場合

※ ゲット・イン

○ エンドフェイズ

1ゲーム終了時の処理

 特にないが、相手にゲット・インしたアタッカーを忘れずに返すこと。


ルール細則

基本ルール部分

● ビンチョパワー

カード構成

● 永続的に場に残るカード

○ アタックユニット (配置コスト必要)

※ アタッカー

○ サポートユニット (配置コスト不要)

○ ステージカード (配置コスト不要)

場の構成

サポートユニットアタックユニット敵陣
アタッカーバトルステージ
アタッカー
アタックユニットサポートユニット自陣

商品情報

● メーカー: アスキー(現: エンターブレイン)
○ 発売開始: 1998年10月

○ ラインナップ
名称 発売時期 種類数 発売形式 (封入枚数/価格)
ブレイヴフェンサー武蔵伝 1998/10 150 ブースター(10/333)

Trading Card Game Club JUGGERNAUTS

◆ Back ◆