ジャガーノーツ栄光の歴史
★ 結成当時のプロフィール
- 結成: 1994年8月1日
- 結成当時のサークル名: MTG同好会ジャガーノーツ
- 結成当時の会員数: 忘れた…
- 結成当時の主な活動: 内輪でのM:TGプレイング
★ サークル名の変遷
- ● MTG同好会 ジャガーノーツ
- 文字どおり結成当時は“M:TG(マジック・ザ・ギャザリング)”の同好会でした。
当時はリバイズド(第3版)が販売されていた時期で、ルールもカードも日本語化されておらず、
英語を訳しながらプレイをすることが活動のメインでした。
- ● MTG同好会 ジャガーノーツ + PP
- 1997年の夏、サークル内に新たなカードゲーム“ぽわぽわ”、“ぱにくりぱにっく”なるゲームが流行します、
それらのゲームも活動の中心に据えるためにサークル名に“+PP”を加えています。
- ● TCGサークル ジャガーノーツ
- 1997年の冬、サークルメンバー内から“M:TG”への熱が冷めていく一方で、
いろいろなTCG(トレーディングカードゲーム)を扱うようになっていきます。
それに伴ってサークル名も“TCG(トレーディングカードゲーム)サークル”に変わりました。
★ 主な活動の歴史
- ~ 1994
- 内輪による“M:TG”のルール・プレイングの解析
- 1995 ~ 97
- “M:TG”のコンベンション(フリー会・トーナメント)
- 1997 ~ 99
- コンベンション運営の協力(ホビープラザとらや:愛知県小牧市)
- 1997 ~ 99
- “ぱにくりぱにっく”“ぽわぽわ”のプレイング・プロモーション
- 1998
- インターネットメールマガジンによる各種TCGの情報を提供
しかし執筆者不足等の理由により惜しまれつつも15回で休刊、代わりにメーリングリストを設営
- 1998 ~
- ジャガーノーツホームページの開設・TCGカタログの開設
- 2001
- コンプティークTCG誌(角川書店刊)において、TCGオールカタログを執筆
- 2018 ~
- Geocities サービス終了により、XREAに移転。
Trading Card Game Club JUGGERNAUTS